今回の問いかけ
同じ関数を連続するセルにコピーする時、俗に言う「コピペ」で貼り付けをしていませんか?
例えば、、、
これだと工数かかりすぎです。。。もっと時短できます!
やまさん
こんにちは、やまさんです。 ではまず、今回のメリットから
この記事によるメリット
・連続するセルに関数をコピペする時の技、”オートフィル”を習得しておくことで、生産性向上に繋がる
・”オートフィル”自体にはカッコよさや華やかさはそんなないが知らないとヤバイ機能
やまさん
はい!では、”生産性爆上げによる定時帰り”を目標に掲げるペソ君。
今日は、連続するセルに関数を秒速でコピーする技、その名も「オートフィル」を伝授しよう!
今後、関数を連続するセルにコピーする時は、コピペより簡単かつ早くできる方法なので是非知っておいてね
ペソ
コピぺはマスターしていたと思っていたのに、まだ効率的に関数をコピーする技があったのか、、、
やまさん
うん!今回もすごく簡単で、知ってるか知らないかだけの問題だよ!
ってことで、早速だけど下のポイントを見て!
ポイント
【横向きにコピペ(オートフィル)する場合】
【縦向きにコピペ(オートフィル)する場合】
ペソ
ほう!すごく簡単!
特に行数が多い時とかに、びーって下までカーソル移動しなくて良くなるのは、時短になるね!
やまさん
じゃあ今回はここまで!
オートフィルでできることは他にも色々あるけどそれはまたにしよう!
無理せず少しづつ確実に積み上げて行くよ!
じゃあ"今日"を後悔のないように!~ beat yesterday~
ほなねーーー
ペソ